能登國二ノ宮 天日陰比咩神社 (二宮神社)

天日陰比咩神社あめひかげひめじんじゃ(二宮神社)は第十代崇神天皇の御代に御鎮座の官幣社で二千有余年の歴史をもつ延喜式内社で能登國二ノ宮であります。

お知らせ

日々の報告

  • 2019/03/18祈願大祭ツアー お下がり

    image1_4.jpeg image2_4.jpeg image3_4.jpeg

    祈願大祭ツアーの方々にお下がりとして、3品を召し上がっていただきました。
    1品名は、地元の鹿西高校生が考案したお菓子「おりひめ帷子」を抹茶と一緒に食しました。
    2品目は、七尾市のくぼちゃんパンの「どぶろくパン」。
    3品名は、包丁式で捌いた鯛のお刺身です。

  • 2019/03/18祈願大祭ツアー 直会

    image3_3.jpeg image1_3.jpeg image2_3.jpeg

    直会用「どぶろく」と「直会膳」です。

  • 2019/03/18祈願大祭ツアー 奉納

    image1_2.jpeg image2_2.jpeg image3_2.jpeg

    祈願大祭ツアーでの奉納「法螺貝」と神事舞「天日陰比咩神舞」「包丁式」です。

  • 2019/03/18祈願大祭

    image1.jpeg image2.jpeg image3.jpeg

    首都圏のツアーの方々の参拝があり、祈願大祭を執り行いました。ツアーの方々に神事から直会まで本格的な祭りに参列していただきました。iPhoneから送信

  • 2019/02/21二十日題目

    image1_4.jpeg

    羽咋市太田町鎮座 日吉神社の恒例祭礼「二十日題目」です。
    日吉神社のご神前にて、僧侶が読経をあげるという神仏習合の形を色濃く残しています。